【巨大マツタケが競りに】市場関係者「初めて見た」とビックリ!長さ22cm!重さは通常サイズの約4倍400グラム!食料品店経営の男性が約1万円で競り落とす/熊本県天草市
長さ22cm!巨大マツタケが競りに 熊本
熊本県天草市で、市場の関係者も驚くほどの巨大なマツタケが競りに出された。
競りに出されたのは熊本県天草市の山で採れたマツタケで、長さは22センチ、重さは通常サイズの約4倍、400グラムもある。
市場関係者「400グラム?初めて見た」
巨大なマツタケは、食料品店を営む男性が約1万円で競り落とした。本渡青果市場によると、今年のマツタケは豊作だが、ここまで大きなマツタケは珍しいという。
参照元:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161118-00000046-nnn-soci
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
いいね
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
キノコ類ってほっとけば凄くデカくなるイメージあるけど、マツタケは意外とそうでもないんかな?
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
大事なのは大きさじゃないってよく聞く
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
1万円ならいいなぁ。
店先に置いておけばなかなかに宣伝になりそう。
東京なら数十万円でも欲しがるお店がありそうな気がする。
店先に置いておけばなかなかに宣伝になりそう。
東京なら数十万円でも欲しがるお店がありそうな気がする。
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
どちらの弁護士の?
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
味はどうなんだろ?
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
おれのMAX時と同じくらいやな
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
イヤァ~これはデカイ!
小さいのなら見つけたけどね…こんな大きいのとってみたいね~(^^)
良いね…やっぱり山の手入れをやらないとダメだね…(>_<)
小さいのなら見つけたけどね…こんな大きいのとってみたいね~(^^)
良いね…やっぱり山の手入れをやらないとダメだね…(>_<)
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
意外に安い。蛤も食いたいな。
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
久しぶりに松茸食べたいな。
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
まつたけ風味のお吸い物で我慢します・・・
名無しさん
2016/11/18
2016/11/18
経済的価値はあるのだろうが、物事には適正な大きさがある。大きいほど美味しいわけではない。
「地域」カテゴリーの関連記事