米プライベートエクイティのブラックストーン・グループ(BX.N)が日本のマンションなど不動産売却を中国の安邦保険集団(ANBANG.UL)と金額約2600億円で交渉か=関係筋
米ブラックストーン、日本の不動産売却へ中国・安邦と交渉=関係筋
[東京 21日 ロイター] – 米プライベートエクイティのブラックストーン・グループ<BX.N> が日本のマンションなど住宅向け資産を中国の安邦保険集団 [ANBANG.UL]に売却する交渉を行っている。複数の関係者がロイターに述べた。金額は約2600億円で、実現すればANAホールディングス<9202.T>が2007年に米モルガン・スタンレー<MS.N>系のファンドにホテル資産を2813億円で売却して以来の大型案件となる。
安邦保険集団は、欧米での不動産投資を拡大しており、これまでにニューヨークの高級ホテル、ウォルドルフ・アストリアを約19億5000万ドルで取得したほか、3月には米高級ホテルを所有するストラテジック・ホテルズ・アンド・リゾーツを約65億ドルで買収した。
一方、日本で安邦は2015年、不動産運用会社のシンプレクス・インベストメント・アドバイザーズ(東京都千代田区)の買収の入札に参加したものの、ヒューリック<3003.T>に競り負けた。今回の資産取得が実現すれば、安邦は、日本における不動産投資の大きな布石を築くことになる。
ブラックストーンの担当者はコメントを控えた。安邦の広報担当者からは回答を得られなかった。
安邦は、米スターウッド・ホテル&リゾート・ワールドワイドに対して128億4000万ドルでの買収案を提示し、両社は合意していたが、その後、競合の米ホテルチェーン大手、マリオット・インターナショナル<MAR.O>が対抗する案を提示。安邦は今年3月に最初の買収提案を取り下げていた。
(藤田淳子 翻訳編集:江本恵美)
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161121-00000068-reut-bus_all
名無しさん
2016/11/21
2016/11/21
相互主義でOK。
2016/11/21
買う勢いでアメリカ人から非難されていたんだから、
時代の流れとしか言いようがないな。
2016/11/21
日本の中にChina国を作らせるな。
2016/11/21
2016/11/21
2016/11/21
2016/11/21
2016/11/21
2016/11/21
加速するんじゃないか?
米国企業資産を高値で購入するのは中国国営資本
想像以上の世界秩序の崩壊が始まっていると見るべきじゃないだろうか。
株価が高値って言ってられるのは今だけのよう、、、
いつ売り抜けるか・・・ せめて年金分は既に売り抜け入る準備を!
企業業績を株価と連動してみるのは? かもしれないよ。。。
2016/11/21
2016/11/21
撤退は当たり前だろ。
2016/11/21
中共の企業と資本主義国家の企業を同列にしちゃイカンでしょ。
2016/11/21
永久的な資産とならないのに自分達は国外で資産の売買をしている。
これは資本主義ではなくアンフェアーとしか言えない。
「ビジネス・企業・ブランド」カテゴリーの関連記事